スポンサーリンク

[Pandas]読み込みと書き込み

Python

pandasでデータの読み書きをする方法を解説します。

pandasの読み込みと書き込み

テーブル作成

import pandas as pd
from sklearn.datasets import load_iris

load_irisのデータを使ってテーブルを作成します。

iris_data = load_iris()
df = pd.DataFrame(data = iris_data.data, columns = iris_data.feature_names)
df

DataFrameにデータを入れ、columnsで列名を決めます。
これでテーブル化は完了です。

データの書き込み

df.to_csv("sample.csv", index = False)

to_csvでcsvファイルとして書き込みます。
index=Falseにしないと、行番号が新しい列として追加されるので注意しましょう。

データの読み込み

df = pd.read_csv("sample.csv")
df

read_csvでcsvファイルを読み込みます。
excelファイルならread_excelを使いましょう。

通常はどこかにデータファイルを保存しており、pythonで読み込むことになるはずなので、このread_csv(read_excel)を使うことになります。

まとめ

pandasでデータを読み書きする方法を解説しました。
read_csvで読み込み、to_csvで書き込みをします。
excelなど他の拡張子に対応した操作もあるので、それぞれ調べてみるといいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました