スポンサーリンク

VBAの次にPythonを学ぶメリットと勉強方法

VBA

VBAも使えるようになってきたし
別の言語に挑戦したいな。。。
というかVBAだけじゃスキルとして不安だ。。。

そんな人におすすめな言語がPythonです。

おすすめする理由は、シンプルに仕事に使いやすいからです。
仕事と関係ない言語を勉強してもモチベが続きませんので。

私自身VBA⇒Pythonの順で習得したので、Pythonを学ぶメリットと勉強方法について解説します。

VBAからPythonを始めるメリット

Pythonのスキルは仕事に直接反映しやすい

PythonもVBAのように、勉強の結果を直接仕事に反映しやすいです。
例えばPythonは、Excelファイルの操作やデータ処理ができます。

RubyなどのWeb系言語:勉強を直接仕事に反映しにくい⇒続かない
Python:Excel操作やデータ分析など、仕事に使いやすい⇒続きやすい

あなたがVBAを勉強したのも、Excelを自動化するように直接仕事に使えるからだと思います。

仕事に使える言語の勉強なら
モチベーションが続きますよね。

PythonでもExcel操作や、PDF, Wordからの文章抽出など、さまざまな作業に対応可能です。
またデータ分析や機械学習といった、価値が高い要素もあります。

①Excel操作(作業自動化)ができる

Pythonには、openpyxlやxlswriterなどExcel操作ができるライブラリ(機能)があります。

それってVBAでよくない?

と思うかもしれませんが、VBAには限界がありますし、Pythonと使い分ける必要があります。

例えば、
・WordやPDFから決まったルールで文章を取り出し、Excelに出力したい
・Webサイトから表示されている文章を取り出したい(スクレイピング)
といった作業を組み合わせるならPythonがおすすめです。

要するに、Excel間での作業自動化はこのままVBAでやれば良し。
そして、もっと対応の幅を広げたいならPythonを覚えると良い、という感じです。

②データ分析や機械学習ができる

Pythonの最大の強みとして、データ分析や機械学習ができることがあります。

データ分析なら、
・測定値のヒストグラムや箱ひげ図, 散布図などを作りたい
・各項目間での相関関係を知りたい
・文章間の違いや類似度を知りたい
などができます。

Excelのような表形式(テーブルデータ)の処理ではPythonがとても便利です。

機械学習なら、
・来月の来客数を予測したい
・画像から数値や異常などを判定したい
・製造条件から性能を予測したい
などができます。

当ブログでは機械学習をよく解説しています。
【初心者向け記事】Pythonで線形回帰モデルを作る方法
この記事では線形回帰モデルを作っていますが、書く必要のあるコードはとても短いです。
おそらく思ったよりも簡単に実装できるはずです。

データ分析や機械学習を勉強している人は少ないので、第二のスキルとして重宝するはずです。

Pythonの勉強方法

Excel操作の勉強方法

これはVBAの勉強をした人ならわかると思いますが、
実際に使っているデータの処理をPythonで自動化してみることをおすすめします。
具体的に使うライブラリは、pandas, openpyxl, xlswriterあたりです。

×:本を買う→自動化する仕事を見つける
○:自動化する仕事を見つける→本を買う

機械学習の勉強方法

Kaggleを始めることをおすすめします。
英語のプラットフォームなので敷居が高そうに見えますが、
いろいろな人がコードを共有してくれるので情報量が多く、とても勉強になります。

最初は”Playground Series”という初心者向けコンペに参加しましょう。
これならテーブルデータで簡単に実装できる課題が多いです。

かと言っていきなり始めるのが怖いという人は、以下の記事を上から順に試してみると良いです。

とは言え独学が不安で高額のスクールも嫌という人には、
キカガクがコスパが良くておすすめです。
無料講座があったり説明を聞くだけならタダだったりします。
別に最後まで教えてもらう必要はなく、必要な基礎だけ勉強できたらKaggleを始めると良いですよ。

まとめ

今回はVBAの次にPythonを勉強するメリットを紹介しました。
ぶっちゃけVBAは1ヶ月あればそこそこのレベルになるので、スキルとして物足りないはずです。
Pythonは自動化のみならずデータ分析にまでスキルを広げられるので、おすすめですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました